【おそうじマイスターへの道】毎日のこまめな心がけで 「トイレの神様」に会おう! | アシタノ メインコンテンツにスキップする

【おそうじマイスターへの道】毎日のこまめな心がけで 「トイレの神様」に会おう!

この記事をシェア

最近では便器の黒ずみやニオイを軽減できるグッズも増えましたが、「汚れにくいトイレ」を保つための一工夫を心がけることでコストを抑えて“掃除しやすい”トイレを保つことができますよ。

①順番は「キレイなところから汚れたところへ」

便器の外は水拭きor中性洗剤で

使うのは、水で固く絞ったタオル、もしくはトイレ用除菌シート。汚れが落ちにくい時は中性洗剤で洗います。合成樹脂素材の便座では、乾拭きをすると傷がつく恐れも。また、酸性・アルカリ性洗剤は破損、変色の原因になるため、使用は避けましょう。

便座は直接肌に触れる箇所から

拭き掃除の順番は、まずは便座の表面から。続けて、フタ→便座裏→便器外側→便座が取り外せるタイプの場合、便座との接合部分も汚れが溜まりやすいポイントです。温水洗浄便座の場合、ノズルを拭くのも忘れずに。

②便器の内側は、1日1回簡単なこすり洗いが◎

こまめな掃除でこびりつきを軽減

トイレの内側に付着した水アカや尿石汚れは、時間の経過とともに落としにくくなります。できれば1日に1回、トイレブラシでこすり洗いをすることで、落としにくい汚れの付着が軽減できます。

便器の水位を下げてこすり洗い

トイレ用洗剤(中性)を汚れにかけて、トイレブラシでこすります。水たまり部分を洗いたい時は、ブラシを勢いよく排水口の奥に押し込んでみて。溜まった水が排水され、水位が下がってこすりやすくなります。

トイレの外側・内側に付着した汚れは、時間の経過とともに落としにくくなります。できれば1日に1回、便座表面を使い捨てのシートで拭き掃除&便器の内側をトイレブラシでこすり洗いをするのがオススメ。これによって、ガンコな水アカ・尿石汚れの付着が軽減でき、大掃除や来客時に慌てて困ることもなくなるはずです。

もっとくわしく!

トイレの洗い方は、サニクリーン中国の動画もCHECK!

 

教えてくれたマイスター
サニクリーン中国 松谷一輝さん

娘が産まれて、今までよりもさらに日常清掃の大切さを実感するように。

愛犬が走り回って常にホコリが舞ってしまうのが最近の悩みです…。

この記事を書いた人

アシタノ編集部

関連タグ

関連記事一覧

TAG LIST