参拝したい広島の神社 | アシタノ メインコンテンツにスキップする

参拝したい広島の神社

この記事をシェア

01.jpg速谷神社(廿日市市)

知って参ろう 神社のいろは
初詣や合格祈願などで訪れる神社。厳かな拝殿の前で手を合わせるだけでどこか気持ちが安らぎます。ただ、よくお参りする神社でも、主祭神などの由緒は案外知らないもの。今号では広島県内の著名な神社を厳選して紹介します。神社のいろはをしっかり知って、心のこもった参拝をしましょう。

 

教えてくれた人
広島県神社庁 教化委員長
桜井 建弥さん
1967年廿日市市生まれ。速谷神社の宮司を務める。

 

【そもそも神社とは?】
神様がいる場所 自然信仰が起源
神社は神様がいらっしゃる場所です。日本では山や岩、海など美しい場所や恐れ多いものに神様が宿るとされていました。縄文や弥生時代は神様が宿る場所で祭りや神事が行われていました。これが神社の始まりです。7世紀ごろから仏教寺院の影響などで社殿が築かれるようになりました。
神社は全国に7万8482社あります(2019年10月15日現在・神社本庁調べ)。祭られている神様は、大きく三つに分けられます。山や滝などの自然神、古事記など神話の神様、徳川家康など人を祭った神様です。神社で信仰されている神道には、仏教やキリスト教のように教祖や経典は存在しません。そのため考える宗教ではなく感じる宗教だといわれています。神道は、後から入ってきた仏教を取り入れて神仏習合するなど、日本人の特長ともいえる寛容さも持ち合わせています。
また、亡くなった祖先は神様になって子孫を守ってくれるとされています。日頃の生活に感謝して真心込めてお参りしたら、神様はきっとお守りくださると思います。

 

【広島には何社ある?】
県内に2304社 八幡神社が3割
広島県内には神社が2304社(19年10月15日現在)あります。そのうち3割ほどが八幡神社です。これは平安時代の源平合戦で平家が敗れるなどして源氏側の役人が増え、源氏の氏神である八幡神社が数多く建てられたからです。また厳島神社の総本社が廿日市市にあるため、同系列の神社が瀬戸内海沿岸を中心に約150社も立っています。
歴史的には、最古の神社は定かではありません。正史「日本後紀」には厳島神社と速谷神社が登場しています。

 

【御朱印とは?】
03.jpg参拝記念のしるし
御朱印はもともと、寺社に写経を奉納した際の受け付け印でした。現在は参拝記念に押してもらうものとして若い女性を中心にブームになっています。神事などによって内容が変わる場合もあります。

 

【絵馬って何?】
04.jpg馬の奉納を簡略化した絵
馬は神様の乗り物と考えられており、昔は生きた馬を奉納して願い事を神様に祈っていました。しかし馬を奉納するのは大変なので、中世のころから板に馬の絵を描いて簡略化した絵馬が登場しました。絵馬には、馬の絵だけでなく干支や神社の絵が描かれている場合もあります。受験や縁結び、家内安全など願い事を書いて奉納しましょう。

 

【どんな時に行くべき?】
早朝や月初め 定期的に
 神道では、結婚や七五三など人生の節目を大切にします。試験に合格した、といったうれしいことがあった時も神様への報告を忘れずに。神様は清らかな物と新しい物が大好きです。そのため早朝や月初め、正月などに参拝するのがお勧めです。困った時だけお参りするよりも定期的に訪れましょう。

 

【マナーは?】
飲食や喫煙は控えて
肌の露出の多い服装を避けるなど、一般的な常識を心掛けましょう。飲食や喫煙は避けた方がいいですね。お参りする時は、写真撮影に熱中せず神様に静かに祈りましょう。

 

<参拝の仕方>
一 鳥居をくぐる時は一礼
鳥居は神域と一般社会を隔てる結界で、神域の門といわれています。鳥居の端に立ち、くぐる前に一礼して入りましょう。参拝後も振り返って一礼します。
01.jpg

二 参道は真ん中を避けて歩く
参道の真ん中は神様が歩く場所といわれているので端を歩きます。神社の手水舎がある方を歩き、帰りは反対側を歩きます。
02.jpg

三 ちょうずで身を清める
神様は清らかな物が好きなので、お参りする前に水で身を清めます。ちょうずは水を全身に浴びるみそぎを簡略化したものです。
03.jpg

四 鈴を鳴らしてさい銭箱に丁寧にお金を入れ、二礼二拍手一礼します。
04.jpg

<用字用語の解説>
本殿(ほんでん) 神様が宿るご神体を祭る場所
拝殿(はいでん) 神事や参拝をする場所
摂社(せっしゃ) 本殿以外に神様が祭られている場所。本殿の神とゆかりのない神様を祭る場所は末社(まっしゃ)と呼ばれます
奥宮(おくみや) もともと山頂に建てられていた本殿
柱(はしら) 神様を数える単位。もともとは神様を招くために柱を立てたといわれています

関連タグ
  • 登録されているタグはありません。

関連記事一覧

TAG LIST