【おそうじマイスターへの道】今年も暑〜い夏がやってくる! エアコンの準備はOK? | アシタノ メインコンテンツにスキップする

【おそうじマイスターへの道】今年も暑〜い夏がやってくる! エアコンの準備はOK?

この記事をシェア

気温が上がってきて、冷房を使い始めたご家庭も多いのでは。
部屋の中にホコリやカビを撒き散らすことがないよう、正しいエアコンの使い方と掃除習慣を身につけましょう。

Point1|2週間に1回のセルフ掃除習慣を。

フィルター清掃は2週間に1回

エアコン掃除で必須のフィルター清掃。
掃除機でホコリを吸い、歯ブラシなどを使って水洗いしましょう。フィルター清掃は2週間に1回が推奨。電気代の節約にも繋がりますよ。

エアコンの屋根部分も注意!

エアコンの天井側に吸気口があるのをご存知でしたか?掃除で見落としがちなのがこの吸気口。ここにもホコリが溜まりやすいので、モップや掃除機でこまめに掃除を。

Point2|エアコン内部に潜むカビに注意!

エアコン内はカビの大好物だらけ!

高温多湿な環境が大好きなカビ。室内のホコリや湿気を吸い込み、冷気と暖気の温度差によって結露も発生しやすいエアコンは、カビにとっての“優良物件”なのです。

送風機能を活用してカビ対策

冷房を使った後、送風を約1時間行うことでエアコン内部の水分を乾燥させ、カビが繁殖しづらい環境を作ることができます。自動送風機能がついている機種もあります。

エアコンのメンテナンスを怠ると、電力の無駄遣いになったり、アトピーやアレルギー性肺炎の原因になったりすることもあります。セルフ掃除ができないフィルターの奥の熱交換器も、特に汚れが多い場所。2〜3年に1度プロのエアコン掃除業者に依頼して、溜まったカビやホコリを徹底的にキレイにしてもらいましょう。

もっとくわしく!

エアコン掃除について サニクリーン中国の動画もCHECK!
↓↓↓
https://youtu.be/qKZ_UAh5vfw

 

教えてくれたマイスター
サニクリーン中国 佐々木龍作さん

 

新しい家族ができると、今まで意識していなかった目線の汚れが気になるようになります。大人も子どもも快適に過ごせる家を目指して、お掃除がんばりましょう!

この記事を書いた人

アシタノ編集部

関連タグ

関連記事一覧

TAG LIST