L et's 夏山歩き(2/3)

■トレッキングStyleカラフルな色柄使いで女性らしく
カットソー、シューズ、バックパックなどポイントでカラーを取り入れて、女性らしいコーディネートを目指しましょう。
1.ハット/3780円(Whole Earth)
野外フェスやハイキングにもお薦めの紫外線対策ハット。シンプルなカラーがウエアのコーデをいっそう引き立てます
2.カットソー/3780円(AIGLE)
綿とポリエステルで着心地と快適性を両立。山頂での汗冷え防止のために替えの1枚を持っておきましょう
3.パーカ/9980円(Columbia)
高い防水透湿性で急な雨を防ぎつつ、蒸れを抑制。サラッとした着心地が続く軽量、薄手のマウンテンパーカ
4.バックパック/2万1384円(Karrimor)
女性が長時間背負って歩いても疲れにくく、また、背負いやすいように設計されたバックパック。日帰り~1泊まで対応
5.パンツ/7128円(Columbia)
軽量ではき心地の良いパンツ。雨や水しぶきもはじくはっ水効果でぬれにくく、強い日差しも気にさせないUVカット加工で日焼け対策もばっちり
6.ロングタイツ/1万584円(POLEWARDS)
腰、膝をサポートし、けがや疲労のリスクに対応したアイテム。着圧を調整しすっきりナチュラルに脚になじみます
7.ソックス/1620円(rasox)
締め付けがなく、ずれにくいソックスは、足裏にフィットして包み込むような感覚が気持ちいい
8.トレッキングシューズ/1万6740円(Caravan)
防水機能と蒸れ対策で足へのストレスを軽減。安定した体勢を保ちやすい硬めのソールがポイント
9.トレッキングポール/4212円(Whole Earth)
疲労対策のマストアイテム。女性でも握りやすい小さめのグリップで、汗でも滑りにくいポールです
■軽い山歩きStyle日焼け対策や小物入れなど
UPF(紫外線保護指数)50とUVカット率98%のハットは、程よいつばの広さで視界もしっかり確保。軽量で使い勝手が良く、防水はっ水素材のサコッシュは、リップクリームや日焼け止め、ばんそうこうなどの小物入れに最適です。
1.ハット/4644円(Columbia)
日常のファッションに取り入れやすい紫外線対策ハット。熱を遮断し通気性にも優れているので熱中症対策にも有効です
2.カットソー/2590円(Karrimor)
雨や汗でぬれた場合でも乾きやすいポリエステル素材を配合。シンプルなデザインはタウンユースにもOK
3.バックパック/7344円(Columbia)
使いやすいコンパクトなサイズ感ながら収納にも強い優れ物。背面メッシュで汗による蒸れを吸収し、夏でも快適
4.サコッシュ/2484円(KiU)
小物をひとまとめに。両手が空くので身軽で便利
5.パンツ/1万2960円(Karrimor)
足回りがもたつかず、すっきり細めのシルエットが特長の登山パンツ。ストレッチ性を持たせて動きやすさをプラス
6.トレッキングシューズ/1万6200円(KEEN)
軽量で履きやすく、傾斜も登りやすい。防水機能があるので雨の日でも安心
〈取材協力〉スーパースポーツゼビオ福山店
そろえておきたいグッズ
機能性インナーや虫よけ、雨対策グッズなど、そろえておくと役に立つマストアイテムを「好日山荘&TENMAYA 福山店」(福山市)に紹介してもらいました。
レインカバー
パックカバー10〜20リットル/2052円(BAILESS)
ザックの形状や荷物量に違いがあってもジャストフィット。耐久性、耐水性に優れた軽量でコンパクトなカバーです「急な雨などの悪天候時に活躍。軽量・収納袋付きでコンパクトにまとまるから、ザックに入れてもかさばらず持ち運び便利です」
〈取材協力〉好日山荘&TENMAYA 福山店 福山市元町1-1 福山天満屋8階 084-927-2810