【寺子屋のお金塾】これからのお金の増やし方② 資産づくりの計画を立てるニャ 〜実践編〜 | アシタノ メインコンテンツにスキップする

【寺子屋のお金塾】これからのお金の増やし方② 資産づくりの計画を立てるニャ 〜実践編〜

この記事をシェア

今注目の投資信託とは

「投資信託」とは、投資家から集めたお金をファンドマネジャーが国内外の株式や債券などに分散投資し、収益を投資家に投資額に応じて分配するもの。少額から手軽に始められ、分散投資することでリスクを軽減することが可能になります。高い専門知識は不要。毎日基準価格が公表されていて、値動きが分かりやすいのも特徴です。

ライフプランにあった計画を立てよう

子どもが誕生したばかりのAさん一家の場合

引っ越し費用のような近い将来に使うお金は定期預金、教育資金は運用益が非課税で使う目的の制限のないつみたてNISAを活用するなど、目的の時期にあった準備を行いましょう。

●つみたてNISAとは…投資信託を毎月定額購入。金融庁が長期積立投資に適していると判断した商品なので、初心者でも安心。投資信託の年間最大40万円までの投資額に対して、運用益は全額非課税。非課税で保有できる期間は20年間。いつでも金額変更でき、いつでもやめられる。

教育費と老後の資金が不安なBさん一家の場合

老後資金は最低5,000円から準備ができ、掛け金が全額所得控除の対象となるiDeCoを活用しましょう。60歳以降まで引き出すことができないので、老後の資産づくりに適しています。

●iDeCoとは…自分が拠出した掛け金を長期にわたって運用し、60歳以降に、利益分を含む金額を年金または一時金として受け取る。積立、運用、受け取りの3段階で税制優遇が受けられ、節税しながら老後資金を準備することができる。

まとめ

長期で少額から積立でき、分散投資で運用しリスクを軽減する「つみたてNISA」が人気です。投資初心者や若い世代から注目を集める「つみたてNISA」の特徴やメリットについて詳しく知りましょう。

 

次回は、「つみたてNISAについて知ろう」です。

↓↓↓↓↓↓↓↓

【寺子屋のお金塾】これからのお金の増やし方③ つみたてNISAについて知ろうニャ

 

監修:Money Smith代表 ファイナンシャルプランナー 吉野裕一

この記事を書いた人

アシタノ編集部

関連タグ

関連記事一覧

TAG LIST